修学に必要な諸経費

  1学年 2学年 3学年
入学金(3月)、注1 50,000円    
前期授業料(4月) 150,000円 150,000円 150,000円
後期授業料(10月) 150,000円 150,000円 150,000円
前期施設維持費(4月) 75,000円 75,000円 75,000円
後期施設維持費(10月) 75,000円 75,000円 75,000円
実習費、注2   8,000円  10,000円
  • 注1・・・合格通知受領後約3週間以内に手続き
  • 注2・・・再実習においては、別途徴収します

その他費用

  1学年 2学年

3学年(旧カリ)

教科書代 約120,000円 約10,000円 約8,000円
教材費 約5,000円 約5,000円  
白衣その他、注3 約 36,000円 希望者のみ 希望者のみ
国家試験対策関連
(模擬試験・講座)
約 3,000円 約 15,000円 約 80,000円
印刷費 3,000円 3,000円 3,000円
  • 注3・・・白衣の枚数は個人差があります(白衣2着、カーディガン、シューズ含む)

<奨学金制度>

①栃木県済生会宇都宮病院育英資金
入学後病院担当者から説明があります。
貸与月額は30,000円と50,000円のいずれかを選択できます。
全額返還を原則としています。

②栃木県看護職員修学資金
応募は入学後、本校を通じて行います。

③日本学生支援機構奨学金(給付・貸与奨学金)
高校在学時に申し込みを行う予約採用が主となります。
予約採用を行い、本申請を行う場合は入学後に手続きとなります。
予約採用以外で申し込みを希望される場合は、入学後に本校奨学金担当にお伝え下さい。

④高等教育の修学支援新制度
文部科学省より「修学支援新制度」の対象機関として認定されました。
この制度には、「授業料等の減免」、「給付型奨学金」の2つの支援があります。

<学業特待生制度について>

各年度の成績優秀者の授業料免除とする