学校長message

看護師を志す皆さまへ

済生会宇都宮病院に併設された済生会看護学校は、済生会の理念「施薬救療の精神」すなわち、“医療を必要としている人々に薬を与え(施薬)、医療を施して(救療)生命を救う”という済生会の理念を基盤に、看護師としての専門知識と実践力、そして何より「人を思いやる心」を育むことを目的として環境を整えています。私たちは、生活に困窮されている方を救い(済〈すく〉)、医療を通じて地域の命(生〈いのち〉)を守り、組織全体(会)で切れ目のない医療と福祉を提供するという使命を担っています。

看護の現場では、単に「病気を治す」だけでなく、患者さんの心に寄り添い「癒す」ことも求められます。つまり「治す医療」から「治し癒す医療」への転換をすすめる上で、看護師の役割はますます重要になっています。また、患者さんを中心としたチーム医療を支えるためには、専門知識と技術だけでなく、温かな人間性が不可欠です。

本校では、地域に根ざした幅広い実習環境と経験豊富な教員陣から学ぶことで、看護師として大切な「知識・技術・心」を総合的に身につけることができます。将来、済生会宇都宮病院をはじめ、地域を支える看護師として活躍するために、ここでの学びを大きく花開かせてください。

皆さんが看護師という夢を実現し、医療を通じて地域と共に進化し続けられるよう、私たちは全力でサポートいたします。共に学び、共に成長していきましょう。

済生会宇都宮病院
済生会看護学校 学校長
篠﨑 浩治

application formお申し込みフォーム

〒321-0974  栃木県宇都宮市竹林町945-1

TEL.028-626-5533

FAX.028-626-5782

Copyright 宇都宮済生会病院看護専門学校 All rights reserved.