本校は、受験される皆様の安全を確保するために以下の事項で実施しますので、ご理解と ご協力をよろしくお願い致します。
1.医療機関での受診
発熱・咳等の症状がある受験生はあらかじめ医療機関での受診をお願いします。
2.受験できない者
①新型コロナウイルス感染症に罹患し、試験日までに医師が治癒したと判断していない者
②保健所等から濃厚接触者に該当すると伝えられた者
③試験当日の検温で37.5度以上の熱がある者
*該当者に対する追試験の実施および試験の振り替え等はありません。
3.試験当日における対応
①受付時に体温測定を行います。
②37.5度までの熱はないが、咳など体調に変化がある受験生はその旨を試験場係員に申し出てください。
③症状の有無にかかわらず、各自マスクを持参し、試験場では、昼食時以外は常に着用してください。
*本人確認のためマスクを外してもらう場合があります。
④休憩時間や昼食時等における他者との接触、会話を極力控えてください。
4.試験当日の昼食について
昼食を持参し、自席で食事をとってください。
5.ワクチンの接種
他の疾患の罹患等のリスクを減らすため、インフルエンザワクチンその他の予防接種を受けておくことを推奨しています。
6.「新しい生活様式」等の実践
上記の内容についてご質問がありましたら、本校までご連絡下さい。
済生会宇都宮病院看護専門学校
℡ 028-626-5533
月曜日~金曜日 9:00~17:00
令和5(2023)年度済生会宇都宮病院看護専門学校学校祭を11月11日(土)に開催いたします。
今年度のテーマは「繋げよう地域の輪」です。
是非、この機会に本校の雰囲気を体験し、楽しみながら本校への理解を深めていただければ幸いです。
令和5(2023)年11月11日(土)10時~15時
動脈硬化測定や足浴、ハンドマッサージや身体計測といった看護学校ならではのブースと縁日や模擬店での食品の販売も予定しております。
事前申込は不要で、どなたでも自由に見学いただけます。
〇公共交通機関をご利用下さい。
駐車場をご利用の際は済生会宇都宮病院の駐車場をご利用ください。
駐車場は有料になります。(200円で5時間まで利用可能)
〇感染症対策にご協力ください。
医療機関への実習を控えている学生も多くおりますので、入場の際は必ずマスクの着用及び手指消毒をお願いいたします。また、体調のすぐれない方の入場はお断りさせていただきます。
2022年度8月10日(水)に予定していたオープンキャンパス中止させて頂きます。
予約を入れていただいた皆様、申し訳ございません。
個別の相談等がございましたら、電話でお問い合わせください。
平日(月~金)9:00~17:00
土・日・祝日は対応できません。
済生会宇都宮病院看護専門学校 TEL: 028-626-5533